【8月31日】とりあえず最後の調整
来週は、いよいよ乗鞍。
まだ先と思っていたけど、ついに来週になってしまいました。
というわけで、今日が最後の調整。
心配してたお天気も何とかもってくれて良かった。
ホントは、KOH試走で〆ようかと思ってたんだけど、
だいぶ気温が低いので富士山は寒かろうと思い、計画変更。
この辺で走っても十分に涼しいしね。
代わりに、そこそこ標高が稼げるところ、やっぱ大観山しかないっすね。
AM6時半出発。
東よりの追い風でR134は楽チン・・・のはずだったんだけど、
おねいさんローディーを抜いたら、
ぴったりくっつかれてペースメーカーにされてしまった。
前方に写りこんでいるのがそのおねいさん
というわけで、ちょっと足を使ってしまったよ。
三枚橋から旧道へ
久々の旧道。ところどころ舗装が補修されて、だいぶ走りやすくなった感じ。
お仕置き天狗坂はスキーのゲレンデに近いね
ラーメンピークも通り過ぎてそのまま大観山ののぼりへ。
中腹あたりから、ぐっと気温が下がって、電光掲示板では、17℃。
途中から霧も出始めて、8月とは思えない寒さ。
KOHに行ってたら、10℃きってたかも。
大観山はカメラ台があるので自撮りできるぜ。
身体が冷える前に下るぞ。
椿ラインでもいいんだけど、今日はバイクの数が半端じゃないので
危険回避のためパス。登った道をUターン。
天狗神社あたりまで降りてくると暖かくなってほっとする。
小田原城のODTでお勤めしてたら、
Sバタさんに遭遇。お気に入りの真鶴周回コースだそうな。
で、その後は、Sバタさんに風除けしてもらって楽チンクルーズ。
お礼にR134でお返しクルーズし、高浜台でお別れ~。
そんな感じで、雨にもやられずに、走れて良かったよ。
さあ、来週は本番。天気が良いことを願いましょ。
本日の走行距離:113.61km
« 【 8月24日】やったね、ブロンズ | トップページ | 【9月6、7日】第29回 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 »
「チャリ」カテゴリの記事
- 【'15年12月31日】今年のしめくくり(2015.12.31)
- 【'15年11月28日】のんびり裏ヤビツ(2015.11.29)
- 【'15年10月24日】だいぶ色づいてきてますよ(2015.10.24)
- 【'15年10月10日】故郷の裏山をひとっ走り(2015.10.18)
- 【'15年9月27日】 KOHキングオブヒルクライム富士山(2015.10.18)
「箱根」カテゴリの記事
- 【6月13日】矢倉沢林道(2015.06.13)
- 【5月24日】箱根ターンパイクヒルクライム(2015.06.06)
- 【5月24日】 暫定アップ:箱根ヒルクライム(2015.05.24)
- 【8月31日】とりあえず最後の調整(2014.08.31)
「ヒルクライム」カテゴリの記事
- 【'15年12月31日】今年のしめくくり(2015.12.31)
- 【'15年10月10日】故郷の裏山をひとっ走り(2015.10.18)
- 【'15年9月27日】 KOHキングオブヒルクライム富士山(2015.10.18)
- 【'15年8月29、30日】30th 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍(2015.10.18)
- 【'15年8月11日】富士スバルラインメロンパンサイク(2015.10.17)
「乗鞍」カテゴリの記事
- 【'15年8月29、30日】30th 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍(2015.10.18)
- 【9月6、7日】第29回 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍(2014.09.08)
- 【8月31日】とりあえず最後の調整(2014.08.31)
- 祝! 当選!(2014.03.26)
コメント
« 【 8月24日】やったね、ブロンズ | トップページ | 【9月6、7日】第29回 全日本マウンテンサイクリングin乗鞍 »
来週の乗鞍晴れるといいですね〜。
では、現地でお会いいたしましょう!
投稿: | 2014年8月31日 (日) 18時13分
↑↑↑すんませんw
投稿: cocosuke | 2014年8月31日 (日) 18時16分
≫cocosukeさん、
乗鞍は大丈夫なんですね、良かった良かった。
天気がいいことを願いましょう。(Machy)
投稿: Machy | 2014年8月31日 (日) 18時45分
今日は、山に行く事も考えたんですが、寒そうなので止めました。
Sバタさんも真鶴だったんですか・・・・遭遇しなかった。
投稿: Ken | 2014年8月31日 (日) 19時47分
箱根行ったか!(笑)来週は、頑張ってくださいね。おいら達は、中止になっちまっただよ。乗鞍にしとけばよかったなぁ~~~(泣)
そうそう
大観山のカメラスタンド便利っすよね。先日、わんこ達と一緒に行ったら
感激でしたよ。
投稿: MOW | 2014年8月31日 (日) 20時31分
≫kenさん、
大観山は真っ白けでしたよ。でも天気予報はハズレて、
太陽も出てまずまずのお天気でラッキーでした。(Machy)
投稿: Machy | 2014年8月31日 (日) 22時00分
≫MOWさん、
恋ヒルは残念でした。
その分KOHで取り返しちゃってくださいね。(Machy)
投稿: Machy | 2014年8月31日 (日) 22時04分
大観山登った帰りで、向かい風で、あのスピードはないっす!
おかげで真鶴往復のAve記録更新です。
投稿: Sバタ | 2014年9月 1日 (月) 21時30分
≫Sバタさん、
なんか遭遇しそうな気がしてましたよ。
おまけに復路を引っ張ってもらって助かっちゃいました。
お礼に、瞬間R134クルーズと気張ったけど、
遅くてスンマセン。山もいきましょう。(Machy)
投稿: Machy | 2014年9月 3日 (水) 20時36分